画像に寸法やメモを入力する
[メニューへ戻る]
- 物件一覧で物件の右端のボタンをタップします。
![](images/K02/K02_01.png)
- 部屋写真一覧で編集したい写真を選んでダブルタップします。(図例では左上の赤枠写真)
![](images/K02/K02_02.png)
- 入力画面に切り替わります。
![](images/K02/K02_03.png)
- 寸法コマンドが使える状態なので、寸法線のポイントとなる2点をタップします。
![](images/K02/K02_04.png)
- 寸法値を入力する画面になりますので、計測した値を入力して[OK]ボタンをタップします。
![](images/K02/K02_05.png)
- 入力した寸法線の位置を変更したい場合は、[選択]ボタンをタップします。
![](images/K02/K02_06.png)
- 位置を変更したい寸法線をタップすると選択表示になります。
![](images/K02/K02_07.png)
- 両端にピンクの○が表示されているときにドラッグすると、全体移動になります。
![](images/K02/K02_08.png)
- どちらかの端点にピンクの○が表示されているときは、○をドラッグするとその端点を移動できます。
![](images/K02/K02_09.png)
- 数値を長押しすると、数値を変更できます。
![](images/K02/K02_10.png)
※寸法線を入力する場合は、メニューの[寸法線]をタップして、手順~を繰り返します。
- また、メモを入力したい場合は、メニューの[メモ]をタップします。メモの編集や移動は、寸法線と同様です。
![](images/K02/K02_11A.png)
↓
![](images/K02/K02_11B.png)
↓
![](images/K02/K02_11C.png)
- 入力を終えたら、[部屋・写真一覧]ボタンで部屋一覧に戻ります。
![](images/K02/K02_12A.png)
↓
![](images/K02/K02_12B.png)
[ページトップへ戻る]