展開図
展開図の表現について設定します。
展開図の表現を変更するにはM037670_tnk_sec01
躯体や建具の断面を作図するかどうかを設定します。
また、展開図の面の間隔や面名の位置、フォントなどを設定します。
- 「天井ふところを考慮する」がONの場合、スペース天井高が属する階(実際のモデル高さが存在する階)の直上階にある屋根、トップライト、屋根開口、梁、水平ブレース、スラブ、スラブ開口から、指定したオフセット値までの範囲を作図します。
- 「床下を考慮する」がONの場合、スペース床高が属する階(実際のモデル高さが存在する階)のスラブ、スラブ開口、べた基礎のうち最も下端が低いデータの下端から、指定したオフセット値までの範囲を作図します。
それらがないときは、梁、水平ブレース、べた基礎、片持ち基礎、連続基礎のうち、最も下端が低いデータの下端から、指定したオフセット値までの範囲を作図します。
スペース仕様表の表現を変更するにはM037670_tnk_sec02
スペース仕様表を作図するかどうかを設定します。
また、スペース仕様表に表示する項目や表現などを設定します。
メモ
- 「仕上名称⇔仕上摘要」「仕上摘要⇔仕上厚」の表現については、「図面作成時に引出線を加筆するには」の「引出線の表現を設定する」を参照してください。
- 「表スタイル」については、「面積表の表記・サイズ・スタイルについて」を参照してください。