IFC

作業中のモデルデータを閉じて、IFCファイルよりモデルデータを読み込みます。

※ IFC2x3に対応しています。

IFCファイルからモデルデータを読み込む

  1. 「IFC」をクリックします。
  2. ファイルを選択して、「開く」をクリックします。
  3. 各タブでIFCの条件を設定して、「OK」をクリックします。
    タブ条件
    種別読み込まないオブジェクトはOFFにします。
     
    ※ 仕上要素(IfcCovering)は読み込みできません。
    建物グループや読み込み階を確認します。
    例えば、中2階があるデータの場合、中2階をGLOOBEで1つの階とすると階数が増えてしまいます。「読み込み階」で1つの階とするのか、指定した階に統合するかを設定します。
     
    梁・柱

    スラブ
    階段
    IFCの材質の定義を利用して、オブジェクトの材質を設定する場合は「材質情報を参照する」をONにします。材質の定義が「RC」ならば、GLOOBE側の材質も「RC」となります。
    ただし、IFCの材質の定義には「コンクリート構造」のような文字列も存在するため、材質が正しく設定できない場合があります。このような場合は「変換テーブルを参照する」をONにして、材質を指定します。
     
    ドア・窓IFCにある建具の立体形状の情報を読み込んで、自動的に絵柄を割り当てる場合は「任意形状で表現する」をONにします。
    建具のテンプレートを割り当てて絵柄を表現したい場合は、「テンプレートを使用する」をONにして、各建具に割り当てるテンプレートを選びます。テンプレートを指定しない場合は絵柄なしの建具となります。
    「なにもしない」がONの場合、絵柄なしの建具になります。変換後、手動で建具設計を行う場合に使用します。
     
    ※「任意形状で表現する」をONにして変換した建具の絵柄を変更するには、一旦「汎用3D」メニューの「汎用オブジェクト変換」で建具を汎用オブジェクトに変換し、立体を編集します。その後、「専用オブジェクト変換」で再度、建具に戻します。
    設備設備IFCを、設備任意形状編集」で編集可能なデータとして読み込む場合は、「任意形状で表現する」をONにします。
     
  4. 読み込みに失敗したデータや汎用オブジェクトとして読み込んだデータが存在する場合は、次の確認画面が表示されます(正常に読み込んだ場合は表示されません)。
    変換ログを確認する場合は「はい」をクリックして、ログを確認後「閉じる」をクリックします。
    確認せずにそのまま進む場合は「いいえ」をクリックします。
  5. プロジェクトの情報を設定して、「OK」をクリックします。
    データが読み込まれます。
    (「プロジェクト」ダイアログについては、「プロジェクト」を参照)
     

メモ

  • 作業中のモデルデータが変更されている場合は、データの保存確認後、ファイルの読み込みを開始します。
  • 設備IFCを読み込んだ場合は、IFCの設備種別を参照して種別や分類が設定されます。