区画線
無目・方立がない連窓建具にしたい場合に区画のみを切ります。区画線を入力することで複数の建具区画が作成され、区画ごとにパネルや建具を付けることができるようになります。
ここでは建具を例に解説しますが、「移動パーティション編集」でも同様に操作できます。
メモ
- 「建具編集」「建具見付編集」「移動パーティション編集」で使用できます。
無目・方立がない連窓建具にする
- 「区画線」をクリックします。
- 入力モードが「縦横配置」であることを確認します。
- ここでは、「配置方法」で「区画内」にチェックを入れます。
- 区画の位置をクリックします。
- 区画を切った後、「建具区画」で種別を設定していきます。
メモ
- 「縦横配置」以外の入力モードについては、「無目・方立」と同じです。
(詳しくは、「その他の入力モードについて 」を参照)