算定ポイント
算定ポイント挿入
算定ポイント削除
算定ポイント順列
建物のポイントを指定して接地レベルを設定します。地盤・平均地盤算定の計算基準になります。
算定ポイントを自動設定するM820110_snp_sec01
- 「算定ポイント」メニューから
「算定ポイント」を選びます。 - 入力モードが
「自動」であることを確認します。 - ポイントの開始符号を設定して、計算建物をクリックします。

- 計算建物の端点に自動でポイントが取られ、設定した開始符号から連番がつきます。
各ポイントの高さを確認して、「OK」をクリックします。
算定ポイントの位置を指定して入力するにはM820110_snp_sec02
自動機能を使用せず、1点ずつ算定ポイントの位置を指定したい場合は、入力モードの
「ポイント指定入力」を使用します。
算定ポイントを追加または削除するにはM820110_snp_sec03
自動設定した後に算定ポイントを追加したい場合は、次のように操作します。
- 「算定ポイント」メニューから
「算定ポイント挿入」を選びます。 - 追加するポイントの符号を設定して、入力位置をクリックします。
最後にEnterキーを押して確定します。
- 各ポイントの高さを確認して、「OK」をクリックします。

メモ
- 算定ポイントを削除したい場合は、「算定ポイント」メニューから
「算定ポイント削除」を選び、ポイントをクリックします。
算定ポイントを並び替えるにはM820110_snp_sec04
- 「算定ポイント」メニューから
「算定ポイント順列」を選びます。 - 並び替えの開始点となる算定ポイントをクリックします。
- ポイントの開始符号を設定して、「OK」をクリックします。

- 算定ポイントを選択してプロパティを確認すると、指定した算定ポイントから反時計回りに符号がソートされたことを確認できます。
