省略記号
建具の詳細プロパティで一般性能、枠仕上、ガラス種類などを設定しますが、建具表を作成したときにコンパクトにするために、これらの文字列に対して省略記号で記載したい場合に使用します。
省略記号を設定する
「省略記号」をクリックします。
既存の文字列に対して記号を設定するには、各項目の「▼」をクリックして文字列を選び、「省略記号」に記号をセットします。
新規に登録する場合は「新規」をクリックします。
文字列を入力し、それに対応する省略記号を設定して「更新」をクリックします。
「閉じる」をクリックします。
同様に、その他の省略記号を設定します。
設定を終えたら、「OK」をクリックします。
メモ
建具表にて省略記号で記載するには、建具表の作成時の作図表現(レイアウト)の「省略記号を使用する」をONにする必要があります。
建具キープラン、平面詳細図の場合は、作図表現(部材表現)の「建具」タブで「省略記号を使用する」をONにします。