建材マスタリンク切れチェック
使用されている建材(素材、部品、建具)が、お使いの3DカタログマスタやArchi Masterに登録されているか、または内容が古くなっていないかをチェックします。
他のマシンで作成した物件データや古い物件データを取り込んだ場合に、入力されている建材がマスタに登録されていない可能性があります。マスタに登録されていない建材が存在すると、パースモニタで立体データが正常に作成されません。
実行する図面 | チェックの対象 |
パースモニタ | ・対象図面(配置図、平面図、屋根伏図、天井伏図、平面詳細図、外皮性能計算)の全階に配置されている建材 ・物件初期設定、専用初期設定(配置図、平面図、屋根伏図、天井伏図、平面詳細図) |
配置図、平面図、屋根伏図、天井伏図、平面詳細図 | ・現在の図面に配置されている建材 ・物件初期設定、現在の図面の専用初期設定 |
外皮性能計算 | ・現在の図面に配置されている建材 ・物件初期設定 |
メモ
- チェック時は、3Dカタログ.comと通信しますので、インターネットに接続されている必要があります。
- Archi Masterのリンク切れのコンテンツは、サイトから取得できません。
- 属性変更やスポイト、パースモニタ作成時にリンク切れのメッセージが表示された場合、処理を終了してチェックを実行できます。