初期設定:グリッド

構造計算用グリッドの基本ピッチと間隔、グリッド名称を設定します。

グリッドは、基本的に耐力要素がある位置に設定しておきます。耐力要素がある位置にグリッドがない場合は、グリッドの間隔を変更してください。また、構造計算書の中で表記されるグリッド名称が見にくい場合や、連続していないと分かりづらいという場合は、グリッド名称を変更してください。

グリッドを設定するには

基本ピッチ 物件の基本モジュールを入力します。
範囲X、範囲Y 構造計算用グリッドをCAD画面に表示する範囲を設定します。
X軸、間隔(mm) X軸の通り芯の名称と間隔を入力します。
Y軸、間隔(mm) Y軸の通り芯の名称と間隔を入力します。
基本ピッチ反映 すべてのグリッド間隔を「基本ピッチ」で設定した値に変更します。
挿入 選択しているグリッドを1つ下に移動し、空白名称で基本ピッチのグリッドを1つ挿入します。
削除 選択しているグリッドを削除します。以降のグリッドが1つ上に移動します。

メモ

  • データを読み込むときのグリッドの連動については、「図面データを読み込む」を参照してください。
  • 構造計算には、平面図など全図面に共通のグリッドと構造計算専用のグリッドが表示されます。
    2つのグリッド間隔が異なって見にくい場合は、「表示」メニューの「表示条件」を使って、全図面に共通のグリッドをOFFにします。