専用初期設定:使用材料
RC躯体のコンクリートの強度、型枠、鉄筋を設定します。
                    
                
コンクリートの強度を設定するA761150_szi_sec01
「躯体コンクリート」の各項目を設定します。
| 各階 基礎階  | 
                                同じ強度を使用する各階の範囲と使用する強度を選択します。 | 
| 土間コン 合成スラブ  | 
                                各部材の強度を選択します。 | 
型枠のタイプを設定するA761150_szi_sec02
「型枠」の各項目を設定します。部材別に使用する型枠のタイプを選択します。
| 普通 | 普通の型枠を使用します。 | 
| 特殊1 特殊2  | 
                                特殊な型枠を使用します。2タイプある場合、別々に設定します。 | 
| 打放 | 打ち放しコンクリートの型枠を使用します。型枠を外した状態のコンクリート面が、そのまま仕上面になります。 | 
メモ
- 階段の型枠は、S/RC伏図に入力した階段の配筋情報に使用する型枠のタイプが設定されています。
 
鉄筋で使用する棒鋼の種類を設定するA761150_szi_sec03
「鉄筋」の各項目を設定します。使用する鉄筋コンクリート棒鋼の種類と使用する鉄筋の公称直径の範囲を設定します。
                                    
  | 
                                使用する鉄筋コンクリート棒鋼の種類を選択します。 | ||
                                    
  | 
                                
                                     同じ棒鋼の種類を使用する鉄筋の公称直径の範囲を設定します。  | 
                            ||
| 重ね継手 圧接継手  | 
                                鉄筋同士を継ぐ部分の継手工法別に使用する鉄筋の公称直径の範囲を設定します。 |