プレゼンBoxを開く
「プレゼンBox」では、物件で作成した図面やパース、シミュレーションの結果からプレゼン用の画像・立体データを自動作成・管理することができます。
作成したデータは、プレゼンデザイナーや快適住まいシートに使用でき、またARCHI Boxにアップロードすることもできます。
メモ
- ARCHIBox商品サイトはこちらです。
- ARCHITREND Manager の「設定」-「ARCHIBox/TRENDNet設定」を設定する必要があります。(ARCHITREND Manager のヘルプ参照)
プレゼン用の画像ファイルを自動作成するA111200_fpr_sec01
- 平面図、または配置図、立面図を開きます。
- 「ファイル」メニューから「プレゼンBoxを開く」を選びます。
- 「プレゼンBox」ダイアログで各カテゴリーのタブをクリックします。
- 画像を自動作成する項目にONにします。
※ 配置図、平面図、立面図から開いた場合、自動作成可能な項目にチェックボックスが表示されます。チェックを付けた欄のタブに「※」マークが付きます。 - 他のタブをクリックして、手順4を繰り返します。
- 作成する画像の項目を設定したら、「自動作成」をクリックします。
- 「自動作成」ダイアログの「実行」をクリックします。
チェックがONの項目の画像が自動作成されます。
「プレゼンBox」ダイアログの機能A111200_fpr_sec02
タブ | |
一般図面 | 平面図、配置図、立面図の画像データを登録するタブです。これらの図面から画像を自動作成できます。 リフォームの計画図物件データの場合、参照現況図の画像を作成できます。 |
外観パース | パースモニタ、パーススタジオで作成した外観のパース画像を登録するタブです。これらのパースから画像を自動作成できます。また、パースモニタ、パーススタジオでレンダリング結果を登録することもできます。 |
内観パース | パースモニタ、パーススタジオで作成した内観のパース画像を登録するタブです。パースモニタ、パーススタジオでレンダリング結果を登録します。 ※ これらのパースから画像を自動作成することはできません。 |
省エネ | 省エネに関する画像(断熱確認図、太陽光発電パネル配置図、居室区画図)を登録するタブです。平面図、太陽光発電シミュレーション、外皮性能計算から画像を自動作成できます。 |
採光・風向 | 採光・風向に関する画像(日当たり積算マップ、日当たり鳥瞰パース、風向イメージ)を登録するタブです。日当たりシミュレーション、風向シミュレーションから画像を自動作成できます。 |
方位 | 方位に関する画像(方位別色分図、家相)を登録するタブです。平面図、家相データから画像を自動作成できます。 |
家事 | 家事・動線に関する画像(家事動線、家事鳥瞰、収納検討図)を登録するタブです。平面図、収納エリアデータから画像を自動作成できます。 ※ パースモニタから家事鳥瞰(パース)の画像を自動作成することはできません。 |
設備 | 設備に関する画像(コンセント配置図、キッチンコンセント配置図、空調確認図)を登録するタブです。平面図、床暖房シンボル、部品(エアコン等)、スイッチ・コンセントシンボルから画像を自動作成できます。 |
外構 | 外構に関する画像(植栽計画図配置図、植栽計画図パース)を登録するタブです。配置図から画像を自動作成できます。パースモニタ、パーススタジオでレンダリング結果を登録します。 |
耐震・その他 | 耐震に関する画像(直下率、偏心図植栽計画図パース)を登録するタブです。平面図、木造壁量計算から画像を自動作成できます。 また、出荷時には表情のイラストが登録されています。 |
カメラ | リフォーム「計画図」の物件データで表示され、平面図、配置図に配置されているカメラで、リフォーム前とリフォーム後の画像を登録します。登録した画像は、快適住まいシート「リフォームのご提案」に出力できます。 |
各項目 | |
拡大表示 | 左側の一覧で選択した画像を別ウィンドウに表示します。 拡大して確認することができます。 |
フォルダを開く | 開いている物件の「図面画像」フォルダーをエクスプローラーで開きます。 ATDriveから物件を開いている場合は利用できません。 |
出力設定 | 「出力設定」ダイアログで、出力する画像のファイル形式、サイズを設定します。また平面図、配置図、立面図の出力、外観パースの視点、ARCHI Box関連の立体データについて設定します。 |
自動作成 | 「プレゼンBox」ダイアログでチェックがONの画像を自動作成します。 ※ パースモニタ、パーススタジオなどから開いた「プレゼンBox」ダイアログには表示されません。 ※「作成条件」の「配置図・植栽計画配置図」は、「一般図面」タブの「配置図」、「外構」タブの「植栽計画配置図」がONのときに設定できます。 ※「出力設定」は、「出力設定」と同じです。 ※ チェックがONで、自動作成されない画像がある場合、「プレゼンboxエラーリスト」ダイアログが開きます。 |
ARCHI Box 3D | 平面図、屋根伏図、天井伏図、配置図から、ARCHI Box上でパースを閲覧するためのARCHI Box 3Dのデータを作成するときはONにします。 データファイルは、開いている物件フォルダにある「ARCHIBox3D」フォルダに出力されます。 ※ パースモニタ、パーススタジオなどから開いた「プレゼンBox」ダイアログには表示されません。 |
iXVL for FCA | 平面図、屋根伏図、天井伏図、配置図から、iOSアプリ「iXVL for FCA」(サイト参照)で閲覧する立体データを作成するときはONにします。 データファイルは、開いている物件フォルダにある「ieKuru」フォルダに出力されます。 ※ パースモニタ、パーススタジオなどから開いた「プレゼンBox」ダイアログには表示されません。 |
登録 | パースモニタ、パーススタジオなど配置図、平面図、立面図以外から開いたダイアログのときに表示されます。 選択した箇所に、現在のモニタの状態をそのまま画像として登録します。 |
カメラ画像取得 | 「カメラ」タブで、平面図、配置図に配置されているカメラから撮った画像を取り込みます。 |
インポート | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している箇所に、画像ファイル(*.bmp、*.jpg、*.jpeg、*.png)をインポートします。 例えば、P-styleで保存された画像をインポートしたいときに使用します。 |
エクスポート | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している画像を、指定したフォルダに出力します。 ※ ファイル名には、「プレゼンBox」ダイアログに表示されている項目名が設定されます。 ※ 画像ファイルは、「出力設定」ダイアログで設定されているファイル形式で出力されます。 |
削除 | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している画像を削除します。 |
コピー | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している画像をコピーします。 |
貼り付け | コピーした画像を、「プレゼンBox」ダイアログで選択している箇所に貼り付けます。 |
印刷 | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している画像を印刷します。 |
2Dレタッチ | 「プレゼンBox」ダイアログで選択している画像を P-styleで効果をかけるなどの編集をします。 |
ARCHI Boxアップロード | プレゼンデータ共有サービス「ARCHI
Box」(公式サイト参照)の「自社保管」にデータをアップロードします。(ARCHIBoxサイトの自社保管のヘルプ参照) ※ ARCHI Boxをご利用になるには別途契約が必要です。契約後、ARCHITREND Manager でログインするためのアカウント情報を設定します。 また、アップロード先を選択するには、ARCHI Box for Windows がインストールされている必要があります。(ARCHI Box for Windows のヘルプ参照) |
自動作成の初期値 | 自動作成対象の画像のON・OFFの設定値を初期値として登録するときは、「現在のチェックを初期値とする」を選びます。 設定したON・OFFの設定を初期値に戻したいときは、「初期値を取り込む」を選びます。 |
メモ
- 「プレゼンBox」に登録されている画像は、物件フォルダ(001、002…)内の「図面画像」フォルダに保存されます。
「出力設定」ダイアログの機能A111200_fpr_sec03
作成画像指定 | ||
ファイル形式 | 自動作成する画像のファイル形式(*.bmp、*.jpg、*.png)を設定します。 | |
解像度 | 解像度を選択します。 簡易印刷用のイメージ のときは「ドラフト(72dpi)」、標準の品質のイメージ のときは「標準(150dpi)」、高品質のイメージのときは「高品質(300dpi) 」を選びます。 |
|
ピクセル | 画像の縦横のサイズを指定します。一覧にないときは「任意サイズ」を選択してサイズを設定することができます。 | |
個別指定 | ||
一般図面 | プレゼンBoxの「一般図面」に登録する画像に表示するデータの項目をONにします。 | |
外観パース | ||
プレゼンBoxの「外観パース」に登録する「外観パース」の画像について設定します。 | ||
視点調整を個別に行う | 視点を設定してから画像を作成します。 ONにすると、自動作成するとき「視点設定」ダイアログが開きます。視点を変更して確定したら「OK」をクリックします。 |
|
高画質レンダリング(天空光【外観】) | オプションでパーススタジオが利用できる場合、天空光でレンダリングして作成します。 パーススタジオが利用できない場合、この項目がOFFの場合は、通常光でのレイトレースで作成します。 |
|
内観パース | ||
プレゼンBoxの「内観パース」に登録する「内観パース」の画像について設定します。 | ||
視点調整を個別に行う | 視点を設定してから画像を作成します。 ONにすると、自動作成するとき「視点設定」ダイアログが開きます。視点を変更して確定したら「OK」をクリックします。 |
|
高画質レンダリング(アンビエント・オクルージョン) | オプションでパーススタジオが利用できる場合、アンビエントオクルージョンでレンダリングして作成します。 パーススタジオが利用できない場合、この項目がOFFの場合は、通常光でのレイトレースで作成します。 |
|
鳥瞰パース | プレゼンBoxの「内観パース」に登録する「鳥瞰パース」の画像について設定します。 | |
真上視点 斜め上視点 |
作成する鳥瞰パースの視点を選択します。 | |
高画質レンダリング(アンビエント・オクルージョン) | オプションでパーススタジオが利用できる場合、アンビエントオクルージョンでレンダリングして作成します。 パーススタジオが利用できない場合、この項目がOFFの場合は、通常光でのレイトレースで作成します。 |
|
立面パース | プレゼンBoxの「内観パース」に登録する「立面パース」の画像について設定します。 | |
線画合成してエッジを強調する | テクスチャのエッジを強調する線を描きます。 | |
ARCHI Box 3D iXVL for FCA |
ARCHI Box上で閲覧する3DデータやiOSアプリ「iXVL for FCA」用に作成する立体データについて設定します。 |
|
内部詳細 内部簡易 |
建物内部の部品も含めて立体データを作成するときは「内部詳細」をONにします。 「内部簡易」をONにした場合、部屋内部の部品の立体データは作成されません。その分、ファイルサイズが小さくなります。 |
|
外構(配置図)作成 | 配置図のデータも立体データの作成するときは「外構(配置図)作成」をONにします。配置図のデータを作成しない場合、その分ファイルサイズが小さくなります。 |
「視点設定」ダイアログの機能A111200_fpr_sec04
「出力設定」ダイアログの外観パースと内観パースの「視点調整を個別に行う」がONのとき、画像の自動作成時に開くダイアログです。
ダイアログが開いたら、パースの視点を動かして画像にする構図を決めて「OK」をクリックします。
外観パース
外観パースでは、視点が建物周りを回転移動します。
表示拡大 | 視野の角度を変更して拡大縮小表示します。視点位置は変わりません。 | |
表示縮小 | ||
上移動 | 視点を上または下方向へ移動します。 | |
下移動 | ||
左移動 | 視点を左右方向へ移動します。 | |
右移動 | ||
上回転 | 視点を上下方向へ回転移動します。 |
|
下回転 | ||
左回転 | 視点の位置を左右方向へ回転移動します。 |
|
右回転 | ||
HOME | 「視点設定」ダイアログを開いたときの視点に戻ります。 |
内観パース
内観パースでは、視点を回転して視線を移動します。
表示拡大 | 視野の角度を変更して拡大縮小表示します。視点位置は変わりません。 | |
表示縮小 | ||
前進 | 視点を前または後ろへ移動します。 | |
後退 | ||
左移動 | 視点を左右方向へ移動します。 | |
右移動 | ||
上回転 | 視線を上下方向へ回転移動します。 |
|
下回転 | ||
左回転 | 視線を左右方向へ回転移動します。 |
|
右回転 | ||
HOME | 視点設定」ダイアログを開いたときの視点に戻ります。 |