ボリューム範囲読み込み/配置図読み込み/オーバーハングライン描画/屋根伏図読み込み/建具記号読み込み/柱・耐力壁(木造壁量計算)読み込み/耐力壁(2×4壁量計算)読み込み/柱・耐力壁・火打(木造床伏図)読み込み/柱・建具(平面詳細図)読み込み/建具通気・換気記号読み込み/建具(外皮性能計算)読み込み/参照現況図読み込み/柱・耐力壁(耐震診断)読み込み
平面図または屋根伏図、平面詳細図に、他図面に入力した部材を読み込む場合は、「読み込み」メニューの「他図面情報読み込み」にあるコマンドを使用します。
ボリューム範囲読み込み | 【平面図・屋根伏図で可能】 ボリューム計画図で計画したボリュームを目安にして平面図を作成していく場合に、ボリューム範囲(建築可能範囲、建物ブロックの範囲)を読み込みます。 なお、ボリューム範囲の塗り潰しは読み込みません。 |
配置図読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 配置図から次のデータを読み込みます。 方位マーク、敷地、道路 、階段、植栽、部品、配置シンボル (塀、塀飾り、フェンス、擁壁、スロープ、外部手摺、アプローチ、ウッドデッキ、ウッドフェンス、ガラスブロック、外装ルーバー、飛び石、表札・看板、簡易建物、法面)、汎用シンボル (水平面など)、塗り潰しデータ、汎用データ(高さ表記、汎用データの塗り潰し) ※ 自動車軌跡は、読み込み対象外 |
オーバーハングライン描画 | 【平面図・平面詳細図で可能】 上階の図面を参照してオーバーハング部分をライン描画します。 ※ 描画するラインは「破線」固定です。 ※ 描画するラインのペンNoは、「共通初期設定:ペンNo」の「平面」タブにある「シンボル見付」を使用します。 現階の躯体より外側に、以下のデータがあればオーバーハングラインを描画できます。 部屋、柱、壁、バルコニー、手摺(バルコニー付属)、ベランダ、地袋付き出窓壁 |
屋根伏図読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 屋根伏図から次のデータを読み込みます。 屋根(屋根、庇、ダクト、ドーマ、トップライト、煙突、棟換気、カマボコ、ドーム、棟瓦、のし瓦、縦型ドレイン、横型ドレイン)、屋根目地 (屋根の目地、勾配矢印)、樋(軒樋、集水器、曲り、はい樋)、汎用シンボル(水平面など)、汎用データ、小屋裏収納区画 |
建具記号読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 建具配置図で配置されている建具記号を読み込みます。 「専用初期設定:建具」の「建具記号読込み」の設定が影響します。 |
柱・耐力壁(木造壁量計算)読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 木造壁量計算で配置した管柱、筋かいを読み込みます。 |
耐力壁(2×4壁量計算)読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 2×4壁量計算で配置した耐力壁を読み込みます。 |
柱・耐力壁・火打(木造床伏図)読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 木造床小屋伏図から次の部材を読み込みます。 通し柱、管柱、丸柱、半柱、1/4柱、床柱、ポーチ柱(角・丸)、筋かい、火打ち(上階) |
柱・建具(平面詳細図)読み込み | 【平面図で可能】 平面詳細図から次の部材を読み込みます。 通し柱、管柱、丸柱、半柱、1/4柱、床柱、ポーチ柱(角・丸)、間柱、建具(出窓壁の三方枠は対象外) |
建具通気・換気記号読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 シックハウスチェックで設定した建具の通気(換気ガラリ・アンダーカット等)と換気設備の記号を図面に読み込みます。一部の壁の換気記号には、平面図の壁付換気設備が配置されます。 シックハウスチェックと同じ位置に換気設備記号を配置するには、「壁付換気設備マスタ記号オフセットを使用」をOFFにします。 平面図・平面詳細図に建具通気記号と換気設備記号が配置されている場合、削除後に読み込まれます。 ※ 換気設備記号のオフセット値は、平面図で壁付換気設備を入力するときのマスタの「記号オフセット」に設定されています。 |
建具(外皮性能計算)読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 外皮性能計算で変更した建具情報(寸法、ガラスの仕様)を取り込みます。 |
参照現況図読み込み | 【平面図で可能】 計画図物件データの「参照現況図を開く」から開いた参照現況図で入力した既存部分ハッチングなどを読み込みます。 |
柱・耐力壁(耐震診断)読み込み | 【平面図・平面詳細図で可能】 耐震診断で入力した、柱、耐力壁、筋かい面材凡例表を平面図に読み込みます。 |