専用初期設定:図・表-図・表描画
算定図、壁伏図などの図や、算定表、判定表、建物諸元などの表について設定します。

図・表の表現を変更するにはA584190_szh_sec01
2×4壁量計算2025、2×4壁量計算表2025で配置する表の文字サイズなどを設定します。
タイトルの文字高 | 図、表、凡例に表示されるタイトル文字の高さを設定します。 |
文字高 | 表、凡例の項目文字の高さを設定します。 |
欄の間隔 | 表、凡例の項目欄の間隔を設定します。 |
二重線表示 | 表、凡例の外枠を二重線にするときは、ONにして二重線の間隔を入力します。 |
表折り返し | 表のデータ数が多くて縦長になる場合に表を折り返すときは、ONにして折り返す数(10~100)を設定します。以下の表で有効です。 存在壁量算定表、準耐力壁等倍率計算表、準耐力壁等存在壁量算定表、たて枠接合部判定表 |

算定図の表現を変更するにはA580190_szh_sec02
床面積図、見付面積図、区画面積算定図の表現は、「算定図」で設定します。
面積番号半径 | 面積番号の円の半径を設定します。 |
寸法 | 計算式の根拠となる寸法を表示するときはONにします。 |
ハッチング | 図にハッチングを描画するときはONにします。 ※ 区画面積算定図には無効です。 |

壁伏図の表現を変更するにはA584190_szh_sec05
2×4壁量計算表2025の壁伏図(性能表示)の表現は、「壁伏図」で設定します。
耐力壁記号 | 耐力壁の記号を描画する場合はONにします。 |
準耐力壁記号 | 柱壁伏図で準耐力壁等の記号を描画する場合はONにします。 |

建物諸元の表現を変更するにはA584190_szh_sec06
建物諸元に描画する項目は、「建物諸元」で設定します。
必要な情報のみ描画 | 不要な項目を省いた建物諸元表にするときはONにします。次の条件の項目が省かれます。 ・多雪区域外の場合、「最深積雪量」「積雪単位荷重」は非表示 ・耐風等級が「1」の場合、「地域基準風速」は非表示 |