プログラム名 外皮性能計算 Ver. Ver.3 ID Q560380 更新日 2016/09/12

Q:熱的境界(建具)の「窓として集計」のON・OFFによって何が変わるのか教えてください。

A:戸(ドアや掃き出し窓)の場合に設定できます。大部分がガラス等で構成されている建具のときはON、ガラス面積の小さい玄関ドア等はOFFにします。
ONの場合は窓、OFFの場合はドアとして集計されます。

窓として集計 影響
ON(窓で集計) ガラス仕様からη値の日射熱取得係数が選択され、補正係数が設定されます。
※ 補正係数は、詳細法・定数によって異なります。
OFF(ドアで集計) ガラス仕様は設定不可となり、日射熱取得係数0.034(固定)を使って日射熱取得率を計算します。

η値シミュレートでの集計

「窓として集計」がOFFの場合、η値シミュレートではドアで集計されます。

メモ

  • 平面図で入力されている建具属性にある「玄関建具」がONのとき、「窓として集計」はOFFになります。
  • 勝手口のドアは「窓として集計」がONとなります。ガラス面積の小さいときは「窓として集計」をOFFにしてください。