階変更/図面変更/表変更
現在開いている図面・表を閉じ、他の図面・表を開きます。
開いている図面・表のタイプによって、コマンドの名称が異なります。
階変更 | 平面図など、各階の図面の場合 |
図面変更 | 配置図や矩計図など、階に関係なく作成する図面の場合 |
表変更 | 手間なし積算など、表形式で作成するデータの場合 |
メモ
- 現在の図面・表を閉じないで、他の図面・表を開くには、「ウィンドウ」メニューの各コマンドで開きます。また、CtrlキーとShiftキーで複数の図面・表を選択できます。

図面を変更するA111000_fka_sec01
「ファイル」メニューの「階変更」「図面変更」で開くダイアログです。
メモ
- 「図面一覧」に表示されている各階、図面の表示色は、次の意味があります。
緑色 仮想階の図面です。※「階変更」のみ 赤色 現在、開いている図面です。 - 自動立上機能のある図面では、「図面選択」ダイアログに「自動立上」があります。選択した図面を開くと同時に自動立上が実行されます。
- 立面図では、「4面自動立上」があり、東西南北の立面図を同時に自動立上します。
- 各階でない図面では、「図面選択」ダイアログに「図面順序」があります。図面一覧の並びを変更することができます。
- シックハウスチェック、電気設備図などでは、「読込」があります。選択した図面を開くと同時に必要なデータを読み込みます。

表を変更するA111000_fka_sec02
「ファイル」メニューの「表変更」で開くダイアログです。
メモ
- 「図面一覧」の赤字の「名称」「備考」は、現在開いている表です。
- 「図面一覧」の「備考」が「×」は、まだ保存されていない表です。