専用初期設定:内部シンボル-パーティション

「内部」メニューの「内部意匠」にある「パーティション」の初期値を設定します。

パーティションの初期値を変更するには

タイプ 登録するタイプをクリックしてから全体高、厚さ、パネル幅などを設定します(10タイプまで登録可)。
名称を変更するには、「名称」をダブルクリックして名称を入力します。
一覧でタイプを選択して「OK」をクリックすると、選択しているタイプが、「パーティション」の初期値として確定します。
全体高 パネルの高さを入力します。各パネルの高さの合計と外周枠(上)の幅と巾木・脚の高さを含めます。
厚さ パネルの厚さを設定します。
パネル幅 1枚のパネル幅の初期値を設定します。フレームの幅を含めます。
1枚ごとのパネル幅、パネルを建具にするかどうかは、パーティションの入力時に変更します。
フレーム パネル 各パネルに枠を取り付けるときは、「パネル」をONして、枠の見付幅を設定します。
建具 パネルが建具の場合に、建具に取り付ける枠の見付幅を設定します。
外周枠 枠を取り付けるパーティションの外周の部位をONにします。外周枠を付けない場合は全てOFFにします。
パーティションの始点側の端部に枠を取り付けるときは「始」をON、終点側の端部に枠を取り付けるときは「終」をONにします。
巾木・脚 各パネルに巾木を付ける場合は「巾木」をON、脚を付ける場合は「脚」をONにして、高さを設定します。
パネルのみに巾木または脚を取り付けます。建具には、巾木・脚を取り付けできません。
素材ボタン パネル、フレーム、外周枠、巾木・脚の素材を設定します。
パネルごとの素材は、入力時に変更できます。