スイッチ・コンセント/床暖房
スイッチとコンセント、床暖房を入力します。また、部屋ごとにスイッチとコンセントの個数を集計した表を作成できます。

スイッチ・コンセントを入力するA210640_sse_sec01
「内部」メニューから「設備」の「スイッチ・コンセント」を選びます。
- 自動的に
「壁仕上入力モード」に切り替わります。
- ダイアログで、器具のタイプや高さ位置をダイアログで設定します。
- 図面に入力する位置をクリックします。
器具は、壁の近くにマウスを近づけると、外壁仕上か内壁仕上の仕上面をピックします。
メモ
- ダイアログの「情報表示」をONにした場合は、手順4の後、引き出し線の終点をクリックして、情報開示する項目の文字列方向をクリックします。
- スイッチ・コンセントのタイプは、「専用初期設定:内部シンボル-スイッチ・コンセント」で登録します。
- コンセント器具の取り付け先(内壁・外壁・床)は、「専用初期設定:内部シンボル-スイッチ・コンセント」の「コンセント」タブにある「立体情報」で設定します。
- スイッチ・コンセントは、電気設備図に読み込むことができます。

スイッチ・コンセントの配置表を作成するにはA210640_sse_sec02
「内部」メニューから「設備」の「スイッチ・コンセント」を選びます。
- ダイアログで、作成する一覧表のタイプ「スイッチ」「コンセント」をクリックします。
- 「表作成」をクリックします。
- 一覧表に表示する器具の部屋を選択します。
複数の部屋を選択するときは、範囲指定で選択するか、キーボードのCtrlキーを押しながら対象にする部屋をクリックして「OK」を選びます。 - 配置表のダイアログで内容を確認して、「OK」をクリックします。
合計欄 配置表に合計行を追加します。 配置された部屋のみ作成する 選択した部屋の中で、器具が配置されてない部屋を配置表に出ないようにするときは、ONにします。 推奨コンセント数と比較する 部屋別に入力されているコンセント数とその部屋で必要なコンセント数を比較し、その増減値を表に出力します。
(推奨数については「コンセント配置表に表示する推奨数を変更するには」を参照) - 表の配置位置をクリックします。

床暖房を入力するA210640_sse_sec03
「内部」メニューから「設備」の「床暖房」を選びます。
- 「床暖房」ダイアログで入力方法を選びます。
マウスで領域を指定する場合は「領域指定」をONにします。 - 床暖房の範囲をクリックします。
メモ
- 床暖房の寸法を指定して入力する場合は、「寸法指定」をONにして幅を設定します。