内部床仕上/仕上張り替え
内部床仕上を手入力します。また、部屋をクリックして床仕上を張り替えます。

床仕上を入力するA210820_syu_sec01
「仕上」メニューから「床」の「内部床仕上」を選びます。
- 「床仕上マスタ選択」ダイアログで入力する床仕上を選び、「選択」をクリックします。
- 床仕上の範囲をクリックします。
メモ
-
床仕上の属性変更では、「根太方向」の「縦」「横」で根太の方向を設定します。部屋をもとに床仕上が自動作成された場合は、部屋属性変更ダイアログの「根太方向」が初期値となります。
木造床小屋伏図では、この床仕上の根太方向を参照して、根太が自動配置されます。

床仕上を張り替えるA210820_syu_sec02
「仕上」メニューから「床」の「仕上張り替え」を選びます。
- 「床仕上張り替え」ダイアログの「部屋」「一面」「部分」から張り替えの方法を選択します。
- 使用する床仕上、素材を変更します。
部屋 部屋の属性と配置されている床仕上を変更します。 一面 配置されている床仕上を変更します。 部分 配置されている床仕上の一部を変更します。 - 部屋、または床仕上をクリックします。
選択した張り替えの方法によって操作が異なります。
「部屋」:部屋をクリックします。
床の仕上だけでなく、部屋の属性「床」の設定も変更されます。
「一面」:配置されている床仕上をクリックします。
「部分」:配置されている床仕上をクリックし、異なる床仕上の範囲を指定します。
メモ
- カマチや開口、たれ・中・腰壁で隣の部屋とつながっている場合、まとめて仕上が変更されます。
ただし、隣の部屋が「玄関」の場合、床は変更されません。 「変形」メニューの「汎用分割」などで床仕上が分割されている場合、分割された仕上領域を保持した状態で指定した床仕上に張り替えられます。