専用初期設定:パラペット-屋根フェンス
「屋根」メニューの「パラペット」の「屋根フェンス」で入力する屋根フェンスの初期値を設定します。

フェンスの初期値を変更するにはA230124_fen_sec01
フェンスは、10タイプまで登録できます。まず「タイプ」で「(1)」~「(10)」を選んでから、各項目を設定していきます。
なお、「OK」をクリックしたときに、「タイプ」で選択しているタイプが入力時の初期値になります。
メモ
- フェンスの足に基礎を付けるには「基礎」をONにして「詳細」で形状と素材を設定します。
- 入力時に、屋根にフェンスの足の下端を合わせる場合は「下端検索」をONにします。
フェンスの下端高を屋根に合わせず、SL基準からの足の下端までの高さを指定したい場合はOFFにします。

フェンスの割り付け方法を変更するにはA230124_fen_sec02
「割付方法」によって次のように異なります。
始点割付 |
![]() 始点を基準に設定した間隔でフェンスが割り付けられます。 |
終点割付 |
![]() 終点を基準に設定した間隔でフェンスが割り付けられます。 |
中心割付 |
![]() ![]() 中心を基準に設定した間隔でフェンスが割り付けられます。ただし、間隔の値によっては、下のように異なります。 |
均等割付 |
![]() 設定した間隔に近い値で均等にフェンスが割り付けられます。 |