専用初期設定:排水シンボル-集水器

「排水」メニューの「集水器」の「集水器1」「集水器2」で入力する集水器の初期値を設定します。

集水器の初期値を変更するには

集水器のタイプ

「集水器1」は、軒樋を覆うタイプです。

「集水器2」は、軒樋に直接取り付くタイプで、形状は軒樋と同じになります。

※集水器は、パースモニタ、立面図、矩計図では、次図のようには表現されません。

集水器の形状

「集水器1」「集水器2」の「幅X」などで形状を変更します。

「集水器2」の形状は、軒樋と同じため「幅Y」は軒樋の幅と同じになります。

平面表現
集水器1の立面表現
集水器2の立面表現
上図「高さ」「外側高」は、「集水器2」ダイアログで設定します。