専用初期設定:外構-飛び石
「外構」メニューの「外部意匠」にある「飛び石」の初期値を設定します。

飛び石の初期値を変更するにはA260164_tob_sec01
チリ | あらわにする飛び石部分の高さを設定します。 |
石厚さ | 飛び石の厚さを設定します。 |
配置高検索 | 敷地に飛び石を入力する際、自動的に敷地の高さを取得して飛び石の位置を設定するときはONにします。 |
飛び石の高さ位置の基準は、飛び石があらわになる部分(チリ)と地中に隠れる部分(「石厚さ」-「チリ」)の境界線です。 | |
ランダム | ランダムに切り取った多角形の飛び石を入力するときは、ONにします。ランダムに作成するため、入力後に形状が変わります。 |
任意形状 | 直接CAD画面で飛び石の形状を指定するとき、ONにします。 |
円形 | 円形の飛び石を入力するとき、ONにします。 |
矩形 | 矩形の飛び石を入力するとき、ONにします。 |
直径 横幅・縦幅 |
「ランダム」「円形」がONのときは、飛び石の直径を設定します。 「ランダム」のときは円形に納まる最大の直径値を設定します。 「矩形」のときは、横と縦の幅を設定します。 |
粗さ | 辺の切り取りの粗さを選択します。 もっと丸みを帯びたイメージの飛び石にするには、「やや細かい」から「細かい」を選びます。 |

飛び石の連続配置の初期値を変更するにはA260164_tob_sec02
連続配置時の石の間隔や配置パターンなどの初期値を変更します。
石の間隔 | 連続配置する飛び石の間隔を設定します。 | ||||||||
配置幅 | 配置パターンが「二連打ち」「千鳥掛け」「雁掛け」のときに設定できます。 両端側の飛び石から飛び石までの横幅を設定します。横幅は、飛び石の中心を基準にします。 |
||||||||
配置パターン |
![]()
|