太陽光アニメーション

太陽光の設定から太陽の動きをシミュレートし、アニメーションの動画ファイル(avi,mp4)を作成します。

太陽光アニメーションの動画を作成する

  1. 「編集」メニューから「太陽光アニメーション」を選びます。
  2. ダイアログで設定したい項目がある場合はONにして、「次へ」をクリックします。
    以下の設定は不要という場合は、すべてOFFにします。

    地域・日付・開始/終了時刻を設定します。地域、日付、シミュレーションの開始・終了時間を設定する
    アニメーションに関する設定を行います。サンプリング間隔、フレームレート、画像サイズ、ビデオ圧縮方法などを設定します。
    背景に関する設定を行います。朝、昼、夜に応じて背景を切り替えるかどうかを設定します。
    光源に関する設定を行います。朝、昼、夜に応じて光源を切り替えるかどうかを設定します。
    プレビューを実行します。プレビューを作成してアニメーションを作成する場合はONにします。
  3. 設定を終えたら、「完了」をクリックします。
    ファイル作成が開始します。
  4. 作成が終了すると、保存ダイアログが開きます。
    保存先フォルダとファイル名を設定して、「保存」をクリックします。

メモ

  • 動画ファイルは、物件フォルダ(001、002…)の「プレゼン」フォルダに保存されます(初期値)。
  • 作成可能なファイル形式は、次の通りです。ファイル形式を変更するには、「アニメーションに関する設定を行います」をONにしてください。
    初期値は「Cinepack Codec」(*.avi)で出力されます。
    Cinepack Codecコーデック「Cinepack」で圧縮して、AVIファイルを作成します。
    Microsoft VideoWindows標準の圧縮形式で、AVIファイルを作成します。
    MPEG-4mp4ファイル形式の動画ファイルで出力します。iPadで再生したいときに選択します。
    H.264(HTML5用) プレゼンデザイナーで使用する場合に選択します。物件フォルダの「HTML5コンテンツ」フォルダにmp4ファイルが出力されます。