シーン変更
天候、日時(太陽光の位置)、背景を登録したシーンを変更、またはシーンを編集します。

現在のシーンを別シーンに変更するA310740_hsn_sec01
「編集」メニューから「シーン変更」を選び、「シーン変更」ダイアログでシーンを選びます。
メモ
- 天候や日時はそのままで、背景で使用している画像だけを変更したいときは、拡張画面の「設定」タブの「背景設定」から変更できます。

シーンを編集するにはA310740_hsn_sec02
- 「編集」メニューから「シーン変更」を選びます。
- 「シーン変更」ダイアログの「設定」をクリックします。
- 「シーン設定」ダイアログで「シーン」がONであることを確認します。
- 「地域」を確認します。
- 変更するシーンを選び、「編集」をクリックします。
- 「シーン編集」ダイアログで天候、日時、背景を変更して、「OK」をクリックします。
- 「明るさ」「色」を切り替えて、各項目を設定します。
- 「シーン設定」ダイアログの「OK」をクリックします。

「シーン設定」ダイアログの機能A310740_hsn_sec03
「シーン」「明るさ」「色」の3つの設定ページがあります。
シーン
地域 | パースを作成する建物の地域を選びます。 地域によって太陽の位置が変わります。また、地域ごとに設定されている日の出と日の入の時間により(変更不可)、太陽などの光の色が変わります。 ![]() |
地図 | 「地図設定」ダイアログの地図から地域を選びたいときに使用します。 |
編集 | シーンの名称、天候、日時、背景を変更します。![]() |
追加 | 新しくシーンを追加します(最大20シーンまで)。 |
削除 | シーンを削除します。 |
▲▼ | シーンの順序を並び替えます。「シーン変更」ダイアログのリストは、この順序で表示されます。 |
明るさ
天候 | 天候ごとに「曇り」「薄曇り」「晴れ」「快晴」タブで各光源の明るさなどを設定します。 |
【通常光】 | 「通常光」を使ってレンダリングするときの光源について設定します。 |
【天空光 外観】 | 「天空光【外観】」を使ってレンダリングするときの光源について設定します。 |
【ラジオシティ】 | 「ラジオシティ」を使ってレンダリングするときの光源について設定します。 |
色
時間帯 | 「朝」「昼」「夕」「夜」の時間帯ごとに、使用する光源の色を設定します。 朝:日の出時刻 ~ 日の出 +1.5時間 夕:日の入 -1.5時間 ~ 日の入時刻 夜:日の入時刻 ~ 日の出時刻 昼:上記以外 ![]() ※ 日の出、日の入の時刻は、地域ごとに決められています(変更不可)。 |
【通常光】 | 「通常光」を使ってレンダリングするときの光源の色を設定します。 |
【天空光 外観】 | 「天空光【外観】」を使ってレンダリングするときの光源の色を設定します。 |
【ラジオシティ】 | 「ラジオシティ」を使ってレンダリングするときの光源の色を設定します。 |