条件設定

東西南北以外の角度で立面図を作成します。折れ曲がった物件を正面から見るときなどに利用します。

ただし、「図面変更」で「5面」以上の図面を起動したときに有効です。「1面」~「4面」は、それぞれ東西南北になります。

東西南北以外の図面を作成する

  1. 「条件設定」をクリックします。
  2. 平面図の「図面選択」ダイアログの「図面一覧」で、視点を設定する図面を選んで「OK」をクリックします。
  3. 「条件設定」ダイアログの「図面名」に図面名を設定します。
  4. 平面図で、視点位置と視点方向を順にクリックします。
    このとき、ラバーバンドの長さは、関係ありません。
    「条件設定」ダイアログの「自動立上」がONのとき、立面図が自動作成されます。