立面複写
立面図で建具、汎用開口を複写して、平面図に反映します。
建具・汎用開口を複写する
「編集」メニューから「立面複写」を選びます。
- 複写する建具または汎用開口をクリックします。
- 「立面複写」ダイアログの「複写先の階」で複写先とする階を設定します。
ここで指定した階の平面図に連動させます。
2階建具の複写先を「1階」と指定して、2階部分に複写すると、1階平面図に2階の取付高で複写されることになります。高さ固定 入力位置の高さ(取付高)を固定して複写します。現在の取付高の位置で同じ階で複写する場合に有効です。
2階建具の複写先を「1階」とした場合も、2階建具と同じ取付高で1階に複写できます。左右固定 左右の位置を固定して複写します。現在の建具位置で 2階 → 1階 に複写する場合など、取付高を変更して複写するときに有効です。 - 複写の基準点をクリックします。
- 複写先をクリックします。
平面図の複写先の階が開かれていない場合は、ウィンドウが開かれます。
メモ
- この操作を行うには、「基本設定:システム1」の「図面のリアルタイム連動」にある「する」がONである必要があります。