RC梁断面/S梁断面/S/RC柱見付/S/RC梁見付/基礎梁断面/C鋼/RCスラブ/デッキプレート/ALCスラブ
S/RC造のRC梁、鉄骨梁、S/RC柱、S/RC梁、基礎梁、C鋼、RCスラブ、デッキプレート、ALCスラブの断面または見付を描きます。

RC梁の断面を描くA430550_rha_sec01
「S/RC」メニューから「RC梁断面」を選びます。
- 「RC梁断面」ダイアログで設定します。
配置基準 ■が現在設定されている入力するときの梁の基準点です。基準点を変更するときは、他の■をクリックします。 幅 梁の断面の横幅を設定します。 せい 梁の断面の下端から上端までの高さを設定します。 - 梁の断面を入力する位置をクリックします。
メモ
- 傾斜のあるところで角度をつけて入力する場合は、入力方法を「1点方向」に変更して入力します。

鉄骨梁の断面を描くA430550_rha_sec02
「S/RC」メニューから「S梁断面」を選び、各部位の寸法を設定して描く位置をクリックします。
![]() |
|

鉄骨またはRC柱を描くA430550_rha_sec03
「S/RC」メニューから「S/RC柱見付」を選び、柱の幅を設定して柱の芯に沿って下端と上端をクリックします。
![]() |
|

鉄骨またはRC梁を描くA430550_rha_sec04
「S/RC」メニューから「S/RC梁見付」を選び、梁のせいなどを設定して梁の上端に沿って始点と終点をクリックします。鉄骨梁のフランジを表現したい場合は、「フランジ描画」をONにします。
![]() ![]() |
|

基礎梁の断面を描くA430550_rha_sec05
「S/RC」メニューから「基礎梁断面」を選び、梁の断面寸法を設定して描く位置をクリックします。
![]() ![]() |
|

溝形鋼の断面を描くA430550_rha_sec06
「S/RC」メニューから「C鋼」を選び、鋼材の断面寸法を設定して描く位置をクリックします。C形鋼を描く場合は、「リップ」をONにします。
![]() ![]() |
|

RCスラブを描くA430550_rha_sec07
「S/RC」メニューから「RCスラブ」を選び、スラブの厚さを設定して始点と終点をクリックします。
![]() ![]() |
|

デッキプレートを描くA430550_rha_sec08
「S/RC」メニューから「デッキプレート」を選び、描くデッキプレートを設定して始点と終点をクリックします。
![]() ![]() |
|

ALCスラブを描くA430550_rha_sec09
「S/RC」メニューから「ALCスラブ」を選び、描くALCスラブを設定して始点と終点をクリックします。
![]() ![]() |
|