アンカーボルト/羽子板ボルト/カスガイ
アンカーボルト、羽子板ボルト、カスガイを描きます。

アンカーボルトを描くA430730_kkn_sec01
基礎の立上り部にアンカーボルトを描きます。
「矩計」メニューから「金物」の「アンカーボルト」を選びます。
- 「アンカーボルト」ダイアログの「長さ」に立上り部に埋め込むアンカーボルトの長さを設定します。
- ボルトを基準に、アンカーボルトを描く位置をクリックします。
メモ
- アンカーボルトを破線で描くには、「アンカーボルト」ダイアログの「破線」をONにします。

羽子板ボルトを描くA430730_kkn_sec02
「矩計」メニューから「金物」の「羽子板ボルト」を選び、羽子板ボルトの長さを設定して描く位置と向きをクリックします(入力方法:1点方向)。
![]() |
![]() |

カスガイを描くA430730_kkn_sec03
「矩計」メニューから「金物」の「カスガイ」を選び、描く位置と向きをクリックします(入力方法:1点方向)。カスガイの長さは、150mm固定です。