新規作成

新しく汎用図面を作成するには、「新規作成」をクリックします。ダイアログが開くので、作成する図面名などを入力して「OK」をクリックします。


図面名 作成する図面の名称を入力します。
登録文字」で登録されている文字列を使って入力することもできます。
作成した後、「ファイル」メニューの「図面名変更」で図面の名称を変更できます。図面のファイルの名称は、別の名前で保存時に設定します。
縮尺 作成する図面の縮尺を設定します。
平面図など作成した図面の縮尺を換算して設定した汎用図面の縮尺で図面が配置されます。また、図面に配置する図枠の縮尺項目に連動します。文字や表のサイズは、実際の大きさで設定します。

メモ

  • 他の図面から汎用図面を新規に作成するときは、処理選択画面で「汎用図面」をダブルクリックします。