プログラム名 平面図 Ver. Ver.5 ID Q210210 更新日 2018/09/06

Q:造作出窓の作成方法を教えてください。

A:「柱壁」メニューの「出窓壁」で出窓壁を入力してから建具を入力します。

操作方法

  1. 「柱壁」メニューから「出窓壁」を選びます。
  2. 「出窓壁」ダイアログで「壁厚」「出窓の出」などを確認して、出窓壁の幅を指定します。
  3. 出窓壁を入力すると、補助点(×印)が追加されます。
  4. 「建具」メニューから「サッシ」の「サッシ・勝手口」を選びます。
  5. 建具を選び、サイズを確認してダブルクリックします。
  6. 「ピック(端点)」をONにします。
  7. 建具を出窓壁に入力します。