プログラム名 平面図 Ver. Ver.3 ID Q212170 更新日 2016/09/08

Q:柱のサイズの初期値を変更する方法を教えてください。

A:「物件初期設定:柱・基礎・束」の「木(管柱)」の値を変更します。すでに入力済みの柱は、「属性変更」で変更します。

入力済みの柱を変更する方法

「物件初期設定:柱・基礎・束」の「木(管柱)」の値を変更しても入力済みの柱のサイズは自動的に変更されません。「一括作成」で柱を再配置する必要がありますが、柱位置が変わることもあるため「属性変更」で柱のサイズを変更します。

  1. 「属性別選択」をクリックします。
  2. 「属性別選択」ダイアログの「柱」を選び、「OK」をクリックします。
  3. 「属性変更」をクリックします。
  4. 「柱壁」ダイアログの「幅X」を「120」に変更して、「一括」をクリックします。
    ※ ここでは「105」から「120」に変更します。
  5. 「柱一括変更」ダイアログで「幅」を選び、「OK」をクリックします。
    ※ 一括変更ダイアログでは、変更があった設定のみ選択された状態になります。
  6. 「一括作成」をクリックします。
  7. 「一括作成」ダイアログの「壁」の「再配置」をONにして、「OK」をクリックします。