プログラム名 屋根伏図 Ver. Ver.3 ID Q230570 更新日 2016/08/24

Q:下屋を作成するときに「軒線自動配置」ダイアログに表示される上階区画の意味について教えてください。

A:上階建物の躯体面を示す区画です。「軒線自動配置」ではバルコニーやベランダも考慮して上階区画を作成し、屋根を自動作成するときはこの区画を考慮して作成できます。
※「部屋線からの躯体面までの距離」は「物件初期設定:壁」の「壁類の逃げ」が連動し、上階区画が躯体面に作成されるようになっています。

メモ

  • 上階区画が作成されている状態で「上階考慮」をONにすることで、躯体面を考慮して下屋を作成できます。上階区画を作成していないと、「上階考慮」をONでも上階に建物がある範囲まで作成します。