プログラム名 屋根伏図 Ver. Ver.3 ID Q230785 更新日 2016/12/27

Q:はい樋と竪樋を「直角」にして接続した場合に、直角部分の高さを変更する方法を教えてください。

A:接続する竪樋の属性ダイアログで「下端高」をONにし、下端高を設定して高さを変更します。

操作方法

  1. 「属性変更」をクリックします。
  2. 竪樋をクリックします。
  3. 竪樋ダイアログの「下端高」をONにし、高さを指定して、「OK」をクリックします。
    ここでは「下端高」を「800」とします。
  4. 「再作成」メニューから「前回と同じ条件で再作成」を選び、立体を再作成します。

メモ

  • のし瓦の段数を変更した場合、パースモニタを再作成するだけで、のし瓦段数を自動的に判断して接続部分の高さが変わります。