プログラム名 配置図 Ver. Ver.3 ID Q260685 更新日 2016/12/27

Q:北側斜線の立上高を7.5mに設定する方法を教えてください。

A:敷地の属性ダイアログの「敷地境界線」が「北側斜線」の場合は、立上高は「5m」または「10m」しか選択できません。それ以外の立上高に設定する場合は、「斜線タイプ」を「高度地区2」にして立上高を設定します。

メモ

  • 「高度地区2」の立上高の初期値は、「専用初期設定:斜線タイプ-高度地区」で設定します。
  • 北側斜線に都市計画として高度地区の指定がある場合は、建築基準法の勾配や立上高より規制がきつくなるので、勾配や立上高を個別に設定する必要があります。