プログラム名 | パーススタジオ | Ver. | Ver.3 | ID | Q310232 | 更新日 | 2017/01/27 |
Q:パーススタジオで、仕上の素材(色)を合わせる方法を教えてください。
A:「スポイト」を使用して目的の素材を取得し、Ctrlキーを押しながら対象となる面をクリックすると、同じ素材を連続して割り当てることができます。

操作方法
- ツールバーの「スポイト」をクリックします。
- 素材面をクリックします。
「スポイト」ダイアログにクリックした面の素材が表示されます。 - 続けて、取得したい素材があるときは、素材面をクリックします。
- 「スポイト」ダイアログの「単一面」「パック内」「種別内」で変更の範囲を設定し、素材を選びます。
ここでは、一部の外壁の素材を変更するため「単一面」をONにします。 - Ctrlキーを押しながら、変更する面をクリックします。
※ Ctrlキーを押し続けている間は、同じ素材を連続して割り当てることができます。
メモ
- 変更する面まで「スポイト」ダイアログから素材をドラッグ&ドロップしても、変更が可能です。
- 変更単位の「単一面」「パック内」「種別内」について
単一面 指定した面のみを変更します。
建具のガラス面にドラッグした場合、指定した建具のガラス面のみ変更されます。パック内 指定した面と同一素材を使用している面を、指定した面のパック内においてすべて変更します。
建具のガラス面にドラッグした場合、指定した建具のすべてのガラス面が変更されます。種別内 指定した面と同一素材を使用している面を、指定した面のパックと同一部材においてすべて変更します。
次のように建具(縦すべり:w600h700)が同じ場合は、すべての縦すべりのガラス面が変更されます。
次のように建具(2枚引違戸:w1650h1800、w1650h2000)が異なるときは、指定した建具のガラス面しか変更されません。