プログラム名 | パーススタジオ | Ver. | Ver.5 | ID | Q310490 | 更新日 | 2018/12/19 |
Q:外壁のガルバリウム鋼板の凹凸を強調する方法を教えてください。
A:「面素材編集」ダイアログの「変位」の「バンプマップ(2D)」というシェーダーの「大きさ」の値を大きくすると、鋼板の凹凸感を強調できます。その他に「色にリンク」というシェーダーを使って、凹凸感を強調する方法もあります。
※ レンダリング結果に対する印象には個人差があります。設定は参考例としてご理解ください。

操作方法
- 「属性変更」をクリックします。
- ここでは、「選択モード切替」を「面素材」に切り替えます。
- 外壁をクリックします。
- 「属性変更」ダイアログの「素材編集」をクリックします。
- 「面素材編集」ダイアログの「変位」タブを選び、「シェーダー」の「A02:バンプマップ(2D)」の「大きさ」を「0.08」より大きくして、「OK」をクリックします。
※ここでは、0.32にしています。 - 「レンダリング実行」をクリックして、鋼板の溝部分の色が濃くなり、溝の凹凸感が強調されたことを確認します。
メモ
-
「変位」タブのシェーダーに「色にリンク」というものがあります。このシェーダーを使うと、素材の色に対する濃淡が変化します。「大きさ」を大きくすると、素材の凹凸感が強調されます。