プログラム名 | パーススタジオ | Ver. | Ver.3 | ID | Q310565 | 更新日 | 2017/01/05 |
Q:「パースモニタデータ読込」で読み込んだ立体が、最新の図面の内容と食い違っているときの理由について教えてください。
A:最新の図面の内容でパースモニタデータ読み込むには、2つの条件のどちらかを満たしている必要があります。
条件①:パースモニタのデータを読み込むときに、パースモニタを開いている。
条件②:最新の図面の内容でパースモニタが保存されている。
上記にあてはまらない場合は、最後に保存したパースモニタデータが読み込まれ、最新の内容と食い違うことがあります。
最新状態で読み込む方法:条件①
- パースモニタを作成します。
- パースモニタは開いたままパーススタジオを開き、「パースモニタデータ読込」をクリックします。
- 「読込設定」ダイアログの「合成」がON、「パースモニタ」がON、「読込対象」の「立体」がONになっていることを確認して、「OK」をクリックします。
最新状態で読み込む方法:条件②
パソコンのメモリサイズに不安があり、パースモニタとパーススタジオを両方開かない方が良い場合は、この方法をお試しください。
- パースモニタを作成します。
- 「パースモニタデータの保存」をクリックして、保存します。
- パースモニタを終了します。
- パーススタジオを開いて、「パースモニタデータ読込」をクリックします。
- 「読込設定」ダイアログの「合成」がON、「パースモニタ」がON、「読込対象」の「立体」がONになっていることを確認して、「OK」をクリックします。