プログラム名 | 矩計図 | Ver. | Ver.3 | ID | Q430160 | 更新日 | 2016/08/29 |
Q:矩計図に基礎伏図の鉄筋を描画する方法を教えてください。
A:矩計図の「専用初期設定:躯体-矩計設定」の「描画方法」を「伏図読込」または「基礎伏図+自動描画」に変更し、「木/2×4基礎伏図の鉄筋を描画」をONにして、図面を再作成します。

操作方法
この操作を行うには、事前に基礎伏図の作成が必要です。
- 矩計図を開いて、「設定」をクリックします。
- 「専用初期設定:躯体-矩計設定」を開いて、「描画方法」を「伏図読込」または「基礎伏図+自動描画」に変更します。
※ 床小屋伏図も作成しているときは「伏図読込」、基礎伏図のみを作成しているときは「基礎伏図+自動描画」を選びます。 - 「木/2×4基礎伏図の鉄筋を描画」をONにします。
- 「自動立上」をクリックして、再作成します。