プログラム名 | パースモニタ | Ver. | Ver.4 | ID | Q280110 | 更新日 | 2020/07/06 |
Q:建物を3Dプリンタに出力する方法を教えてください。
A:パースモニタまたはパーススタジオから立体データを3DS形式のzipファイルに出力して、3Dプリントが可能なメーカーに渡します。
操作方法
- 「ファイル」メニューから「ファイル書き出し」の「カラー模型用3DS書き出し」を選びます。
- 出力先のフォルダとファイル名を指定して、「保存」をクリックします。
※ ファイル名は、物件名が初期値となります。 - 立体データの種別ごとに出力するかどうかの条件を設定して、「OK」をクリックします。
- 作成されたzipファイルを3Dプリントが可能なメーカーに渡します。
メモ
- 家庭用3Dプリンタで出力することはできません。