プログラム名 | パースモニタ | Ver. | Ver.6 | ID | Q280170 | 更新日 | 2020/06/19 |
Q:レンダリングを実行すると、外壁に縞模様(モアレ)が入ります。解消する方法を教えてください。
A:拡張画面の「設定」タブの「モアレ解消」を設定して、レンダリング処理を行います。
※ パーススタジオも同様です。

手順書は、こちらを参照してください。
4
確認画面で「OK」をクリックします。
3
2
「設定」タブをクリックし、「モアレ解消」をONにします。
スライダは「低」にします。
※ レベルは「低」から順に試してください。 「高」にした場合、レンダリング処理が通常の約10~20倍の時間を要します。
「拡張」をクリックします。
1
拡張画面の「設定」タブの「モアレ解消」を設定して、レンダリング処理を行います。
※ パーススタジオも同様です。
パースモニタ
レンダリングを実行すると、外壁に縞模様(モアレ)が入ります。解消する方法を教えてください。
A
Q
・モアレは、建物が横長で視点が離れていたり、素材の目地が細かい場合などに生じやすく、意図しない縞や波状の模様、歪みが発生します。 「モアレ解消」をONにしても、素材によっては多少のモアレが残ることがあります。その場合には、可能な限り建物に近づいたり、メインとなる壁面をできるだけ正面方向にするなど角度を調整したり、素材のスケールを変更してお試しください。
「レンダリング実行」をクリックします。
5