プログラム名 | パースモニタ | Ver. | Ver.6 | ID | Q280355 | 更新日 | 2020/06/19 |
Q:バルコニーの上の外壁が作成されません。対処方法を教えてください。
A:壁仕上は天井仕上で止まります。バルコニーを外部部屋で入力している場合、バルコニーの天井を削除して、パースモニタを再作成します。

手順書は、こちらを参照してください。
3
「再作成」メニューの「前回と同じ条件で再作成」をクリックして、再作成します。
2
パースモニタで天井仕上をクリックして、「削除」メニューの「削除(3次元)」で削除します。
天井伏図を開いた状態にします。
1
壁仕上は天井仕上で止まります。
バルコニーを外部部屋で入力している場合、バルコニーの天井を削除して、パースモニタを再作成します。
パースモニタ
バルコニーの上の外壁が作成されません。対処方法を教えてください。
A
Q
・上記操作の場合、天井伏図を再作成すると、バルコニー部分に天井仕上が作成されてしまいます。 バルコニーの天井仕上を作成しないようにするには、平面図にてバルコニー部屋の属性変更ダイアログで「天井」をOFFにしておきます。
・バルコニーは、「外部」メニューの「バルコニー」からも入力が可能です。外部シンボルでバルコニーを入力した場合、自動で天井仕上は作成されません。