CAD(その他) > 設定
プログラム名 建設CAD Ver. Ver.18 ID M000091 更新日 2018/04/10
Q:《建設CAD》の、[寸法線]や[計測]コマンドで距離や面積などの値を入力したり確認したりする場合に、桁数の変更をするにはどうしたらよいですか。
A:距離や面積などの入力や表示は、[設定]-[丸め設定]を参照しています。
距離の確認や面積の配置を行う前に、計算方法や桁数を設定をおこなってください。すでに図面上に配置されている数値は変わりません。

操作方法

  1. [設定]-[丸め設定]をクリックします。
  2. [一般]や[寸法]タブで[距離]や[面積]などの桁数を設定できます。
    例えば、「4捨5入」「3桁」は、小数点以下の4桁目を4捨5入して3桁まで表示する、という設定になります。(例:10.23451→10.235)
  3. [入力]-[寸法線]で、ミリ単位の距離を「整数止め」で出したい場合は、[丸め設定]の[寸法]タブで[距離]の桁数を「0桁」にします。
  4. [土木]-[ヘロン・三斜]で、辺長をセンチまでにしたい場合は、[設定]-[丸め設定]の[一般]タブで[距離]の桁数を「2桁」にします。
  5. メモ
    • CAD上で出す距離や面積だけでなく、座標値や角度、勾配、土量なども[設定]-[丸め設定]を参照します。