データ一覧ウィンドウ(出来形プロジェクト)
出来形プロジェクトの[出来形管理]タブのデータ構造をツリーで表示・管理するウィンドウです。
表示・非表示は[表示]タブの[データ一覧]チェックボックスで切り替えることができます。
データ一覧ウィンドウの項目
ツールバー
![]() |
ツリーで選択されているデータとその下階層のデータを削除します。[元に戻す][やり直し]が可能です。 Deleteキー、ツリーでマウスの右ボタンを押して表示される[削除]で削除することもできます。 ※ただし[点群データ][三角網データ]の下階層の項目が実データ(ビューに表示される点群や外周線、三角網)を持たない場合は、削除できません。 |
![]() |
ツリーで選択されているデータの名称を変更します。 ツリーでマウスの右ボタンを押して表示される[名前の変更]で変更することもできます。 |
ツリービュー
工区 |
[工区]の下階層に読み込んだ設計路線、設計面-設計面(単一)が追加されます。 評価が完了すると[工区]の下階層に出来形-出来形1(設計面-施工後)-ヒートマップ、出来形評価用データ、出来形計測データが追加されます。 |
現況 |
[現況]の下階層に読み込んだ現況データが追加されます。 ※旧バージョンで作成されたコピーの点群(「オリジナル(編集不可」)は表示されません。 |
座標点 |
[座標点]の下階層に取得した座標点が追加されます。 「マーク+点名」で追加されます。 |
画像 |
画像を読み込むと、[画像]の下階層に追加されます。 チェックのオンオフで表示・非表示が切り替わります。 |
注釈 |
[変換と計測]で注釈を入力すると[注釈]の下階層に追加されます。 チェックのオンオフで表示・非表示が切り替わります。 |
トレース |
[トレース]で点、線を入力すると[トレース]の下階層にグループが追加されます。 チェックのオンオフで表示・非表示が切り替わります。 |
ポップアップメニュー
削除 |
ツリーで選択されているデータとその下階層のデータを削除します。 ※ただし[点群データ][三角網データ]の下階層の項目が実データ(ビューに表示される点群や外周線、三角網)を持たない場合は、削除できません。 |
名前の変更 |
ツリーで選択されているデータの名称を変更します。 |
プロパティ |
ツリーで選択されているデータのプロパティを設定します。 現況データが選択されている場合は[点群のプロパティ]ダイアログで、個別の表示方法、更新日時を設定します。 座標点が選択されている場合は[座標点管理]で座標点の管理を行います。 注釈が選択されている場合は[注釈]ダイアログで、概要、詳細内容、個別の表示方法を設定します。 トレースデータが選択されている場合は[トレースのプロパティ]ダイアログで、個別の表示方法を設定します。 |