スライスビューウィンドウ

スライスビューを表示・管理するウィンドウです。

表示・非表示は[表示]タブの[スライス]チェックボックスで切り替えることができます。

スライスビューウィンドウの項目

ツールバー

スライス面作成

スライス面を作成します。

スライス面表示

スライス面を表示します。

ホーム

初期視点に切り替えます。

スライス面切り替え

先頭のスライス面を表示します。スライダーでも切り替えできます。

前のスライス面を表示します。スライダーでも切り替えできます。

次のスライス面を表示します。スライダーでも切り替えできます。

末尾のスライス面を表示します。スライダーでも切り替えできます。

メモ

  • スライスビューに表示可能なデータは、点群、三角網、外周線、3Dモデル、トレースです。
    三角網は、スライス範囲でクリップできないので、法線表示で表示されます。
    【画面例:点群+三角網】

    【画面例:点群+3Dモデル】

    【画面例:点群+トレース線】
  • スライスビューで実行可能なコマンドは、画面キャプチャ、点の削除、トレースです。
    画面キャプチャは、スライドビューをフローティングさせている(浮かせている)場合は対象外です。