入力対象フォーマットについて
各メーカーのフォーマットは、スキャナー付属ソフトでレジストレーションなどの処理を行って出力されたものが対象となります。
(座標値はファイルに出力されているまま取り込まれるため、レジストレーションされていなデータの場合、正しい位置に取り込まれません。レジストレーションされていない座標値は器械点からの相対座標値になります。)
メーカー | スキャナー付属処理ソフト | フォーマット | 形式 | 読込むデータ属性 | 備考 |
TOPCON | MAGNET Collage | .cl3 | バイナリ形式 | X、Y、Z、受光強度、R、G、B | |
.clr | バイナリ形式 | ||||
FARO | SCENE | .fws | バイナリ形式 | X、Y、Z、受光強度 X、Y、Z、受光強度、R、G、B |
データ属性のパターンは2種類あり、FLS/FWSファイルに依存 |
.fls | バイナリ形式 | ||||
RIEGL | RiSCAN PRO | .rsp | バイナリ形式 | X、Y、Z、受光強度 | カラー情報はRIEGL提供ライブラリで取得できないため、反射強度から受光強度を算出して取り込み |
.rxp | バイナリ形式 | ||||
LEICA | Cyclone | .pts | テキスト形式 | X、Y、Z、受光強度、R、G、B | |
.ptx | テキスト形式 | ||||
.ptg | バイナリ形式 | ||||
LASファイル | 航空機LIDARデータを格納する業界標準のファイル形式 | .las | バイナリ形式 | X、Y、Z、受光強度 X、Y、Z、受光強度、R、G、B |
データ属性のパターンは2種類あり、LASファイルに依存 |
.laz | バイナリ形式 | ||||
E57ファイル | ASTM E57(ASTM E2807) 工業規格3Dファイルフォーマット |
.e57 | バイナリ形式 | X、Y、Z X、Y、Z、受光強度 X、Y、Z、R、G、B X、Y、Z、受光強度、R、G、B |
データ属性のパターンは4種類あり、E57ファイルに依存 |