カラーフィルタリング

指定した色の点群(またはそれ以外の点群)を除去することで、一定の色調である草木を除去したり、道路の白線のみを抽出したりできます。

指定したRGB値、受光強度を持つ点を無効点とします。

無効点は無効点色で表示され、三角網や計測の対象外となります。

RGBの値でフィルタリングを行う

指定したRGB値を持つ点を無効点とします。

  1. [フィルタリング]タブの [カラーフィルタリング]を選択します。
  2. [RGB]を選択します。
  3. 指定した色に該当する点群以外をフィルタリングの対象にするときは[フィルター色を残す]のチェックをオンにします。
    (チェックがオフのときは、指定した色に該当する点群をフィルタリングの対象にします。)
  4. 色を指定します。[点選択]でビュー上で指定した点の色を設定することもできます。
  5. 色合い、明るさ、鮮やかさの範囲を指定します。
  6. [追加]をクリックします。
  7. 4~6 の操作を繰り返して、フィルタリングをおこないます。
    [取消][元に戻す][やり直す]こともできます。
  8. 設定を終了したら[無効点にする]をクリックします。
  9. 表示されている無効点を解除するときは[無効点を解除]をクリックします。
    表示されている無効点を削除するときは[無効点を削除]をクリックします。
    表示されている無効点を別点群として残すときは[無効点を別点群として残す]をクリックします。

受光強度の値でフィルタリングを行う

指定した受光強度を持つ点を無効点とします。

  1. [フィルタリング]タブの [カラーフィルタリング]を選択します。
  2. [受光強度]を選択します。
  3. 指定した色に該当する点群以外をフィルタリングの対象にするときは[フィルター色を残す]のチェックをオンにします。
    (チェックがオフのときは、指定した色に該当する点群をフィルタリングの対象にします。)
  4. 受光強度を指定します。[点選択]でビュー上で指定した点の受光強度を設定することもできます。
  5. 範囲を指定します。
  6. [追加]をクリックします。
  7. 4~6 の操作を繰り返して、フィルタリングをおこないます。
    [取消][元に戻す][やり直す]こともできます。
  8. 設定を終了したら[無効点にする]をクリックします。
  9. 表示されている無効点を解除するときは[無効点を解除]をクリックします。
    表示されている無効点を削除するときは[無効点を削除]をクリックします。
    表示されている無効点を別点群として残すときは[無効点を別点群として残す]をクリックします。