出来形評価結果のプレビューダイアログ

出来形評価結果をプレビュー表示します。

出来形評価結果のプレビューダイアログの項目

工種

工種(「道路土工」「河川・海岸・砂防土工」「浚渫工(河川)」)を表示します。

工区

工区を表示します。

種別

種別を選択します。

測定項目

測定項目を表示します。

規格値

測定項目の規格値を表示します。

評価点抽出方法

4通り(最下点、最上点、中央値、最頻値)の抽出方法における結果を各列に並べて表示します。選択されている抽出方法が青色で表示されます。
[種別]を切り替えると、評価結果表が各種別の結果に切り替わります。
総合判定は、すべての種別の判定結果を総合して判定します。(全て○ならば○、1つでも✖ならば✖)
[ 抽出方法]を切り替えると、選択列(青色表示)も切り替わります。
評価結果は、数値とそれが規格値を満たしているかの判定(○✖)を表示します。(ただし、評価面積は規格が無いため判定を行いません。)
4通りの抽出方法で最も規格値を満たしている場合は、黄色文字で表示されます。(複数ある場合は複数が黄色文字で表示されます。)
全種別の判定結果を総合し、最も規格値を満たしている項目(黄色文字)が多い抽出方法を推奨とし、黄色文字で表示します。
抽出方法の選択の初期値は、推奨の抽出方法とします。(複数が推奨されている場合は、その中で最左の抽出方法を初期値とします。)

3Dビュー

ヒートマップを表示します。背景色は本体のビューの色と同じです。
[平行投影モード]固定です。左下に座標軸、右上にカラーマップ、右下にばらつき表を表示します。