符号自動割付
建具記号と、同一の建具とみなす有効範囲、属性の判別条件を設定して、建具記号と番号を割り付けます。
建具記号と番号を割り当てるM250230_fgw_sec01
- 「符号自動割付」をクリックします。
- 建具記号と、同一の建具とみなす有効範囲、属性の判別条件を設定して、「OK」をクリックします。
- 確認画面で「OK」をクリックすると、記号・番号が割り付けられます。
メモ
- 割り当てできない建具が存在した場合は、セルをクリックして入力するか、建具のプロパティを確認後に、再度「符号自動割付」を実行してください。
特に、ガラス窓などを設定する「種別」、木やアルミニウムなどを設定する「骨材質」がセットされているかを確認してください。 - 建具取付高も符号の割付条件としたい場合は、「建具表登録設定」をクリックして、「符号自動割付に取付高を考慮」をONにします。この後、「符号自動割付」をクリックすると「一括設定」ダイアログに「取付高(FL±)」が表示されます。