補助部材
垂直ブレース、水平ブレースに補助部材を付けます。
メモ
- 「垂直ブレース編集」「水平ブレース編集」で使用します。
補助部材を付けるM652530_hoj_sec01
- 「補助部材」をクリックします。
- 「配置基準」を設定します。
- テンプレートから補助部材の種類を選びます。
- 補助部材の始点と終点をクリックします。
メモ
- 水平ブレースの場合、梁天の位置にジョイントの天端、ジョイント下端にブレースの天端がくるようにするには、「プロパティ」で水平ブレースの高さを変更します。
(詳しくは、「水平ブレースの高さを調整するには」を参照) - 補助部材の寸法は、プロパティの「断面形状」で変更します。
- 補助部材の形状、色を変更したい場合は、「変更」を使用します。
- 補助部材を削除したい場合は、「削除」をクリックして部材を指定します。
- 補助部材をすべて削除したい場合は、「クリア」を使用します。
- 垂直ブレースの架構タイプを変更したい場合は、「クリア」を使用します。
補助部材の形状を作成するにはM652530_hoj_sec02
テンプレートに使用したい補助部材の形状がない場合、これらの断面形状を作成できます。
- 「形状作成」をクリックします。
「断面形状作成」ウィンドウが開きます。 - 断面形状を編集します。
(操作については、「形状作成」を参照) - 「閉じる」をクリックして、確認画面で「はい」をクリックします。
- 補助部材を配置します。