プログラム名 | 建具・カーテンウォール・パーティション | Ver. | 2021 | ID | G234115 | 更新日 | 2020/12/14 |
Q:シャッターボックスの出・せいを変更したい
A:建具見付編集でシャッターケースのサイズを変更します。
操作方法
- 入力したシャッターを選択し、コマンドコレクション(またはポップアップメニュー)から
「建具見付編集」を選びます。
「建具区画」をクリックし、入力モードを
「属性変更」に変更します。
- シャッターの区画をクリックし、シャッターケースの「高さ」「奥行」を変更して「OK」をクリックします。
「閉じる」をクリックして、確認画面で「はい」をクリックします。
- 入力画面に戻ると、シャッターボックスのサイズが変更されています。
メモ
「建具編集」でもシャッターボックスのサイズを変更できます。
- 開口幅より広いシャッターボックスは、「幅指定」をONにして左右の「開口幅+」にオフセット値を入力します。
- 編集したシャッターをテンプレートに登録するには、編集画面で
「登録・更新」をクリックします。
(詳しくは、ヘルプ「テンプレートを新規登録する」を参照)