シリーズ設定-文字・寸法

部屋名、寸法文字、通り芯のフォント、色、スタイル、サイズなどを設定します。

部屋名のフォント・サイズを変更するには

部屋文字のフォント、文字色、スタイル(太文字、斜体、全角)、文字高、縦横比、字間を設定します。

寸法線のフォント・サイズを変更するには

「寸法」の「文字」では、次で使用される寸法線のフォント、文字色、スタイル(太文字、斜体、全角)、文字高、縦横比、字間を設定します。

  • 部屋パネルの 「編集ツール」メニューの「部屋寸法」「部屋スパン編集」で表示される寸法線
  • 敷地プロパティの「距離表示」をONにしたときに表示される距離
  • 外部パネル、敷地パネルの「編集ツール」メニューの「敷地外構移動」で表示される寸法線
  • 部品や建具を選択したときに表示される寸法エディット
  • 汎用パネルの「寸法(連続)」「点間計測」で入力する寸法線
  • ただし、「部屋スパン編集」「敷地外構移動」、寸法エディットの寸法線・文字の色は、「共通設定-平面表示」の「ラバーバンド」を参照します。
    また、「寸法(連続)」は、登録されている初期値を使用します(出荷時は黒色)。

部屋寸法の条件を変更する

基準線からの距離 「一括自動」で配置する部屋寸法線の位置を設定します。
部屋線(フロアの部屋領域)から寸法線を配置する位置までの距離をグリッド単位で設定します。部屋線から2グリッドの位置に配置するには「2.0」、1グリッドと半分のところに配置する場合は「1.5」と設定します。
  • 基準線から指定した距離内に、以下の部材がある場合、その分避けて配置されます。
    屋根・バルコニー・ウッドデッキ・外部階段・化粧柱・柱型・ポーチ・犬走り・外部袖壁・外部柱
寸法文字は全て外側 寸法文字を配置する位置を設定します。
寸法線に対して部屋線の反対側に寸法文字を配置するときは、ONにします。OFFのときは、寸法線に対して左側、または上側に配置します。
寸法補助線 寸法の区切り線を入れるか、入れないかを設定します。
区切り線を入れないときは、「なし」をクリックしてONにします。
※「なし」がONのとき、「補助線長」は設定できません。
補助線長 寸法の区切線の長さを設定します。
「寸法補助線」の「なし」がOFFのとき、区切線の長さを設定します。

寸法線の線端形状を変更する

「線端形状」で、寸法線の線端の形状を変更します。

通り芯のフォント・サイズを変更するには

「汎用」メニューの「通り芯」で入力する通り芯名の文字のフォント、文字色、スタイル(太文字、斜体、全角)、記号の色、符号の大きさを設定します。

天井高・床高増減を表記するには

表記するときは「天井高表記」「床高増減表記」をONにします。

  • 天井高は「基準高」と入力した部屋の天井高が同じではない場合に表記します。
  • 床高はFLを基準として「+」「-」で表示します。FL±0のときは表示しません。

メモ

  • 天井高・床高増減の文字列は「部屋」にある「編集ツール」メニューの「部屋文字移動」で部屋名と一緒に移動できます。
  • 部屋種別がユニットバス・階段の場合は設定がONでも非表示になります。