ラスタ領域設定/ラスタ読み込み/ラスタ移動/ラスタ複写/ラスタ回転移動/ラスタ塗り潰し/ラスタ消去/ラスタ伸縮/ラスタ破棄/ラスタ回転複写
「画像」メニューのラスタ関連コマンドは、「ラスタ領域設定」「ラスタ読み込み」「ラスタ移動」「ラスタ複写」「ラスタ回転移動」「ラスタ塗り潰し」「ラスタ消去」「ラスタ伸縮」「ラスタ破棄」「ラスタ回転複写」があり、モノクロラスタの配置、移動等をおこなうことができます。
メモ
- モノクロラスタを扱うコマンドは初期では表示されていません。使用するにはコマンドカスタマイズで表示する必要があります。(「汎用コマンドの表示について」を参照)
モノクロラスタデータを配置する
ラスタ領域設定 | モノクロラスタデータを読み込む領域を設定します。ラスタデータの編集処理は、すべてラスタ領域の範囲内で行われ、領域外にデータがはみ出した場合は、そのデータは表示されません。 |
ラスタ読み込み | ラスタデータ( Windows のモノクロ BMP ファイル)を読み込みます。 |
ラスタ移動 | 指定した矩形範囲のモノクロラスタデータを移動します。 |
ラスタ複写 | 指定した矩形範囲のモノクロラスタデータを複写します。 |
ラスタ回転移動 | モノクロラスタデータを回転移動します。 |
ラスタ塗り潰し | 指定した矩形領域をモノクロラスタデータ色で塗り潰します。 |
ラスタ消去 | 指定した矩形範囲モノクロラスタデータを削除します。 |
ラスタ伸縮 | 指定した矩形範囲のモノクロラスタデータを伸縮します。 |
ラスタ破棄 | 表示されているモノクロラスタデータ領域を破棄します。 |
ラスタ回転複写 | モノクロラスタデータを回転複写します。 |
メモ
- これらのコマンドで編集したデータは、
「元に戻す」で元に戻すことはできません。